バード5人で放浪記・その10(B14F〜B15F)

 B14Fでソードフィッシュ狩り。ソードフィッシュの落とす剣魚のウロコはスケイルブーツの素材になるので超重要。実はこのスケイルブーツが今回のボス攻略のキーだったりする。
 スケイルブーツを買える状態になったところでパーティの装備を一新。武器を買い換えたら確定3発が確定2発になった。おかげでB14Fの敵もラクラク撃破出来る。いいバランスだなぁ。
 装備の充実による戦力強化の度合いが大きいのは単純にパーティが同じタイミングで武器を取り替えるからだと思う。一般的な職業バラバラのパーティだとジワジワと強化されるのでなかなか気づきづらいかもしれないけど、やはりこのバランスは絶妙。最初にストレスに感じていたものが上手く昇華される作りになっている。


 レベルが44になったところで、コロトラングルに挑戦することに。ブーストを溜めて樹海磁軸でセーブ。準備は万端。てけてけとB15Fまで歩く。
 第1ターン。こちらの初手はブースト『蛮族の行進曲』『癒しの子守唄』の鉄板の組み合わせに、今回はブースト『火帝の幻想曲』を追加。残る二人は『火劇の序曲』で攻撃力上昇を狙う。
 一番最初に動いたのは双子姉。『火帝の幻想曲』で耐性をコントロール。続いて残りの呪歌が続き、強化枠は『火帝の幻想曲』『蛮族の行進曲』『癒しの子守唄』に。そして最後に『火劇の序曲』が入ることで『火帝の幻想曲』が押し出されて、『蛮族の行進曲』『癒しの子守唄』『火劇の序曲』で強化枠は完成。
 これだけ見ると『火帝の幻想曲』は死にスキルになってしまうんだけど、『火帝の幻想曲』は敵味方に効果のある珍しいスキルなので、こちら側の火耐性の強化が押し出されても、敵にかかった火耐性の低下は残っている。そこに『火劇の序曲』付きの打撃を仕掛ければいつもより大きなダメージが狙えるというワケだ。3竜戦だと割とポピュラーなテクニックなんだけど、今回はもう一押しの欲しいバード戦隊に流用してみた。
 ちなみに同条件の『火帝の幻想曲』と『蛮族の行進曲』を一緒のターンに歌うと『蛮族の行進曲』の方が先に発動してしまう。そうなると『蛮族の行進曲』の方が押し出されてしまうので、それを防ぐ為に実はスケイルブーツのAGI操作が必要だったのだ。
 パーティの中でスケイルブーツを装備しているのは双子姉のみ。これで確実に『火帝の幻想曲』を押し出すことが出来る。


 さて、細工は流々なれど、問題はコロトラングルの攻撃。初手の攻撃はアイスプレス。氷属性を伴うランダム回数打撃で結構ダメージが大きい。うーん、今回は『火帝の幻想曲』を使ってみたけど、防御的に『氷帝の幻想曲』を投入するのもアリかもしれないなぁ。
 準備が整ったところで次々に攻撃に移る。『火帝の幻想曲』の効果は5ターンしか継続しないので、出来るだけ攻撃に集中したいところだ。さっそく草の人の炎アタックでダメージ370点を叩き出す。うわぁ、これは効くわぁ! ちなみに通常打撃だと60点程度。『火帝の幻想曲』の効果はデカいなぁ。
 その後は互いに殴りまくり。こちらもかなりダメージを稼げてはいるんだけど、コロトラングルの反撃も下手すると即死しかねない攻撃ばかりが続いてかなりキツい。体当たりで270点とか持っていかれるので、さすがに防御スキルがないと辛いわ。全体に100程度のダメージが入る『大海原の浸食』も痛い。『癒しの子守唄』があるので防御コマンドを入れれば十分凌げるんだけど、『火帝の幻想曲』があると速攻を狙いたいところではあるし、バランスが難しい。
 その後コロトラングルは『水のヴェール』で炎アタックを抑える作戦に出る。『火帝の幻想曲』が効いてる状態で守りに入られるとキツかったけど、既にコロトラングルのHPを9割がた削っていたのでもう大丈夫。一応用心として準備しといた『沈静なる奇想曲』で『水のヴェール』を掻き消してやろうとしたら、それを待たずに通常打撃で削って撃破。かなりの短期決戦でケリがついてしまった。


 今回のMVPはやはり『火帝の幻想曲』。バード戦隊に欠けがちの打撃力を底上げしてくれたおかげで結果的に被害を抑えることができた。何気にこれまでのボス戦のなかで一番ラクな相手だったんじゃないかと思う。体当たりが一人に集中してたらもっと苦戦する展開もありえたので、運がよかった側面もあるんだけど。
 こうなると続く第4層のボス戦でも幻想曲の力を借りたいところではあるんだけど、弱点は氷かー。誰に幻想曲を覚えさせるかが鍵になりそうだなぁ。


 ちなみにドロップは骨じゃなくてフカヒレだった。も、もう一回戦ってもいい?


チェトーザ(バードLV44)
HPブーストLV3 歌マスタリーLV7 聖なる守護の舞曲LV10 蛮族の行進曲LV10
リューハー(バードLV44)
HPブーストLV1 TPブーストLV5 歌マスタリーLV7 猛き戦いの舞曲LV3 火劇の序曲LV1 氷劇の序曲LV1 雷劇の序曲LV1 安らぎの子守唄LV10
フェオ(バードLV44)
HPブーストLV1 歌マスタリーLV10 猛き戦いの舞曲LV3 火劇の序曲LV5 氷劇の序曲LV1 雷劇の序曲LV1 火帝の幻想曲LV10
サラスラーラ(バードLV44)
HPブーストLV1 歌マスタリーLV5 猛き戦いの舞曲LV10 火劇の序曲LV1 氷劇の序曲LV1 雷劇の序曲LV1
メオ(バードLV44)
HPブーストLV5 歌マスタリーLV7 沈静なる奇想曲LV1 癒しの子守唄LV10


 ミニコミ誌の話。
 エフェクト担当の松本さんの話だと、戦闘時の各種エフェクトはツールの完成が遅れたことからカットする方向も検討していたとか。
 今でさえかなりシンプルな表示の戦闘画面なのに、これでエフェクトまで削られたら一体何年前のゲームなのかと。
 ドラクエで言えば7相当なのが3(当然FC版)にまで遡ってしまうことに。80年代のゲームか。凄いな。
 個人的には大雷嵐の術式が派手派手な割にスピーディで好き。
 敵全体にかかる弱体化エフェクトがいらつく以外はみんなスピーディでいいね。
 あ、でもエフェクトON/OFFとかはあってもよかったかも。自分はポケモンとかで真っ先にエフェクト削るタイプなので。


 そういやミニコミ誌にはヴィズルさんの影も形もないな…… 小森さんのところでチラッとだけか。しかも名前が間違えられているという酷い扱い。
 ○ ヴィズル
 × ウィズル
 です。自分も良く間違えるけど。