スマブラXはスマブラすぎた?

 物凄く正直に言ってしまうと、感動が、薄い。手触りが前作DXと殆ど変わらないので、ゲームを1から征服していく喜びが薄いと言うか。うーん、64版からGC版に変わったときほどの劇的な変化がなかったので、凄く手に馴染む反面、驚きが少なかったのかもしれない。
 まぁ、64→GCに比べてGCWiiは、ハードスペック的にも緩やかな変化でしかないし、最大の進化部分である入力デバイスの恩恵をスマブラは全くと言っていいほど無視しているゲームなので、手触りが変わらないのは当たり前と言えばそうなのかも。64からGCの時はコントローラが持ちやすくなって凄く触感が向上したんだけど、今回は前作と同じGCコンを使ってるので、前作のキャラで前作のステージを遊んでると、本当に前作を遊んでるような感覚になる。
 まぁ、前作は前作で楽しいんだけど、それはちょっと期待してたのとは違うよなぁ、みたいな、凄く処理に困る感情が今頭の中で渦巻いている。


 キャラ性能的にも大きな変化ってのが今のところは薄く感じられて。まぁ、自分はリンクを使ってたのでリンクの性能が一番色々言えるんだけど、回転切りが威力、判定、ふっとばし力共に弱まって、その代わりタメ可能になったのが変更点かなぁ。あとはまぁ、前作通りというか。うーん。ブーメランのエフェクトとかは変わってるんだけど性能的にはどうなんだ、これ。


 あ、でもマリオのポンプ装備は面白かった。元々マリオトルネードってのが出自不明の謎技で、なんか間に合わせっぽいなぁと思っていたので、今回のはより原作準拠になった感がある。性能的にもダメージは0だけど相手を吹っ飛ばすという、復帰妨害専用のイヤらしすぎる技で、格ゲーのいわゆる主人公格としては黒すぎて笑える。
 前作で追加されたマントもストレートに強いワケじゃないイヤらしい技で「マリオは黒いなぁ」と思っていたんだけど、今回のマリオはホント黒すぎる。今回初めてスマブラを触る人はリュウを選ぶ感覚でマリオを選んじゃいけませんよ。ヤツはダルシム方面です。


 てなワケで変わってる点もあるにはあるんだけど、総体として旧来部分の感触はあまり変化がないように思う。
 まぁ、正直な話、前作ユーザが刺激を覚えるような斬新な変更なんて実装したら、今度は新規ユーザがついていけなくなってしまうんだろうな。「前作ユーザと新規ユーザを分けて考えていない」と桜井さんは言っていたし、操作感自体はDXで確かに十分に完成されていたので、ここから大きな変更を加える必要は確かにないのかなとも思う。
 あと、今回初めてスマブラを触ったユーザの「なんかワケ分からん」みたいな感想も割と目にしたりするしね。「子供が遊ぶゲームだろ」みたいに舐めてかかるとこういうことになる。それは凄く自分も経験があるからわかるんだけど。
 実際、自分が初めてスマブラをプレイした時のことを思い返してみると、スマッシュ攻撃はロクに出ないし、ジャンプ→2段ジャンプ→上必殺技で復帰なんて忙しすぎてできないし、況してやPKサンダー体当たりなんて来た日にゃあもう、という有様。外見は物凄く平易なゲームに見えるんだけど、実際は結構習熟が必要だったりするんだよね。かなり体育会系。
 自分もトレーニングモードで崖に向かってジャンプして復帰の練習とかやったけど、そういうのが結構楽しかった気がするしね。上手くなっている感触があるから延々と続けてしまうんだと思うし、それがスマブラの魅力の一つだと思っている。
 まぁ、自分も「前作とあんまり変わらないじゃん」とか言いつつ、タイマンでCPUと対戦して、惜しいところで負けて、「もう一回やったら勝てるかな」と思いつつ再戦して、ってのを延々と繰り返しているので、興奮はしてないけどやっぱりハマってるんだろうなと思う。時間が吸い取られていく感じは物凄くあるので、そこはやっぱり面白いゲームだと思うし。
 まぁ、どんなゲームも最初のプレイにはアンビリーバブルな感動があるけど、慣れてしまえばゲームそのものとの取っ組みあいになっちゃうんだよね。自分の場合、そのタイマン勝負に移るのがものっそい早くて、そしてものっそい楽しいと。そういうことだったりする。


 それにしてもオープニングの歌が「マーリオマ〜♪ リ〜リン〜クッ♪ 押せ押せピ〜チ♪」に聞こえるのは自分だけですか。