お父さんがWii Fitを買う理由

 明日は待ちに待った(この表現を最近安売りしてる気がする)バンブラDXの発売日ですが、個人的にもう一つ気になっているのが、「狼と香辛料 ボクとホロの一年」です。と言っても、原作は読んだことないんですが。


 http://d-game.dengeki.com/spice-wolf/


 この交易と言う題材がですね、大航海時代好きな自分としては気になるところなんですよ。しかしまぁ、分類としてはキャラゲーということで、あんまりカッチリとしたシステムには仕上がってなさそうな気配もあって。まぁ、順当に評判待ちですかね。


 ……っていうか、発売表眺めてたら「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと! うでだめし」とかも欲しくなってきました。でもこれ、検定とか言いながらその実レトロなミニゲーム集なんですよね。ゲームセンターCXを細分化してさらに詰め込んだような感じというか。


 http://namco-ch.net/tv_game_kentei/index.php


 ザ・コンビニDSのサブタイトル「大人の経営力トレーニング」と同様に、実用的な雰囲気を見せといてその実は普通のゲーム、ってのが知育ブームの興隆と落着で一回転した現状の業界での流行りなんでしょうか。イマイチ自分のような人間は、飛びついてから「あれ、なんか違うぞ!?」って落胆するので、もうちょっと内容に即してくれるとありがたいなぁと思うんですが。
 自分はゲーム検定とか大好きなので、メーカーを横断したレトロゲー検定ゲームとか出てくれれば速攻で飛びつくんですけどねー。どこかのメーカーで出してくれないかなぁ、そういうの。
 しかし、検定の中にしりとりがあって酷く動揺。ワギャンが! ワギャンが!
 自分は世代的にはナムコからちょっと外れてるというか、あと3年生まれてくるのが早かったらナムコにどっぷりだった気がするんですが、それでもやっぱりナムコゲーも触ってるなぁ、というアレはありますね。




 http://www.wf40.jp/
 http://www.wf50.jp/


 今日の日経新聞に広告が載っていたらしい40代と50代のWii Fitの利用実態。意外な結果が報告されていて、非常に興味深いです。
 40代男性に関して言えば「メタボの解消」とか「健康になるため」という題目が来るより前に、「子供と共通の話題を持ちたいから」という理由が先に来るのは、ちょっとうるっと来ました。食卓を囲んでもまるっきり会話のない親子の風景とか想像したらちょっと泣けてきて。いや、そんな冷めた家庭ばっかじゃないでしょうけど!
 でもまぁ、なんというか、これはゲームとして非常に意義があるというか、素晴らしいことだなと自分は思いましたよ。やっぱり自分がなぜ新作ゲームで買うのかと言えば、そこには同じゲームをプレイしたユーザと話題を共有したい、という思いがあるからで、根底はお父さんのWii Fitに託した願いとあんまり変わらないんですよね。
 それはもっと言えば、例えば中高生がモンハンを遊ぶのや、小中学生がポケモンぶつ森を遊ぶのと同じで、コミュニティを形成するためのツールとして、ゲームという媒体は非常に使い勝手がいいってことなんですね。共通の目的と体験を共有できる、というのは、古今東西の優れたゲームが持ち合わせている特性です。
 Wii Fitを通じて、お父さんがゲームという文化の中に隠された「人と人とを結びつける力」みたいなものに気づいてくれたら、これはゲームが今よりもっとお茶の間に浸透する力を生み出すんじゃないでしょうか。その切欠になってくれるというだけで、Wii Fitに秘められた可能性ってのは凄まじいな、と改めて思います。


 「Wii Fitで健康になるか?」とか「Wii Fitでダイエットになるか?」とか、その手の効果は副次的な産物なんですね。家庭であったり、学校であったり、職場であったり、そういう場所で仲間と話し合うための話題になる。これはWii Fitの強みだと思います。
 そう言えば自分も飲み会でWii Fitの話とかすると、Wii Fitをやってる人も、やってない人も、どんな感じ? どんな感じ? って飛びついてくるんですよね。そこで効き目を報告すれば盛り上がりますし、失敗談を報告してもこれはこれでネタになると。確かにそういう面の功労ってのはあるかなーと思います。
 裏を返せば一人では長続きしにくいってのもあって、そこをどう埋めていくのかってのは課題としてはあるかなと思います。いつになったら任天堂バランスWiiボード対応のゲームを出すのかと……!
 自分も随分とWii Fitをサボってる現状があるんですけども、秋には恐怖の健康診断が待ち構えていたりするので、そろそろ再開しようかなーと最近では思っています。最近、ちょっとこう、お腹がポニャッとしてきてね……