もっと脳トレ買って来ました

 GEOのチラシを見たら、もっと脳を鍛える大人のDSトレーニングが980円だったので買ってきちゃいました。さすがにこの値段は反則すぎる。
 でまぁ、早速始めてみたんですが、最初にプレイできるトレーニングは3種だけ。30分も経たずに追加の1種も終えて、今日できる分は終わり。うぉー、もっと遊びたいのにー!
 初日にできるトレーニングは相当限られているって話は聞いていたんですが、まさかここまで徹底されてるとは。自分は片手間にプレイするつもりで買ってみたので、それならそれでいいんですけども、これ一本でガッツリ取り組もうとした人には結構な肩透かしなんじゃなかろうかと思ったりもして。
 でも、1日これくらいやれば十分なんですよ、という目安を示すにはこれが良策なのかな。似たようなコンセプトのWii Fitは、最初から結構な数のトレーニングが用意されてるので、何から手をつければいいんだろう的な敷居の高さがあったんですよね。
 しかし、このゲーム、手触りが凄いですね。物凄く滑らかと言うか、動作の軽快さが素晴らしいです。ただ、決定ボタンがタッチパネルの上部に配置されてるのが妙に気になる点ですね。下部に置いた方が押しやすいとは思うんですが、そうするとミスタッチの危険性が増えるって考えなのかなー。
 あとは中古ってことで、前の人のプレイデータが残ってたんですが、結構ご高齢の方がプレイされてた様子。最後にプレイしたのが1年前ってことで、グラフとか残ってないんですが、とりあえず前任者の記録を塗り替えるつもりでがんばりますよ。
 てか、前の持ち主、計算はえぇぇぇ! 自分は+って書いたのが×に認識されてばっかりで、脳を鍛える前に美文字トレーニングが必要なんじゃないかと思えてきました。




 バンブラプレイ。久しぶりに時間ができたのでガンガンダウンロードしますよ。
 今日落とした中では「TUNE THE RAINBOW」がよかったです。地味に小難しくて攻略しがいがある感じ。デキとしてもこれまでの菅野曲の中では随一の出来栄えじゃないでしょうか。自分は好きだなぁ。
 「ウィザードリィVオープニングテーマ」が配信されたのには笑いました。これ、あんまり知られてないけどいい曲なんですよねー、なんて思ってたら作曲者が羽田健太郎って、えええええ!? そうだったのー!?
 うっわー、それなら記憶に残ってるの頷けるなぁ。Wikipediaによるとこんな感じだそうで。

 ウィザードリィVのオープニングテーマはヘンリー・パーセル作曲の『アブデラザール、またはムーア人の復讐』Z.570の第2曲「ロンドー」が原曲である。この曲はベンジャミン・ブリテンの『青少年のための管弦楽入門』で変奏曲主題としても使われている。CD-BOXのライナーでリスペクトしたものと表明している。

 へええええ、元ネタがあったのかー。バンブラ曲としては、時間が1分半と短めで、パートもちょっと勿体無い使い方をしているんですが、曲としてはホントいいものなので、お暇な方は視聴してみてください。


 あとは「夢色チェイサー」の完成度が凄いです。これは音色の選び方も自分好みで、ドラグナースパロボでしか知らない自分でさえ、視聴して即座にダウンロードしちゃいましたよ。難度も手ごたえがあっていい感じです。
 時間も2分ぐらいで程よいですね。自分は1分台だと物足りなくて、3分台だとダレるような感覚があります。




 FF4、ブルードラゴンの吹雪連打で全滅させられたり、レッドドラゴンのカウンターで全滅させられたり、何度も何度も心を折られながら、ようやくダークバハムートを倒すところまで漕ぎ着けました。辛かった。
 というか、月の地下渓谷ってこんなに長かったっけ!? セーブポイントはまだかまだかーと泣きそうになりながらマップ埋め続けてましたよ。
 それにしてもFF4、武器の買い替えとか殆ど必要のないゲームだったんだなぁってのが今にして驚きですね。お金を使うのは専ら消費アイテムばかりで、それでも結構金欠を味わえるのは面白いバランスです。
 でまぁ、装備は大抵宝箱で揃えるので、宝箱を開ける楽しみがあります。逆に赤い牙とか出て来たときのガックリ感が凄いですね。月の地下渓谷は特に強力なアイテムが揃っているので、消費アイテムが出てきた時のガックリ感も比例して大きかったですよ。
 レベル的には70後半だけど、持ち主のクリアデータを見ると80後半なんだよなぁ。結構レベルを上げたつもりなんだけど、ここからさらにレベリングが必要なのかなぁ。いい加減そろそろ返さなきゃとは思っているんですが。