▼セブンスドラゴン初報


 「竜退治はもう飽きた?」
 「竜退治はこれからだ!」


 フラゲ情報は見たんですが、予想と妄想は自分で本文を舐めるように見て、それから吐き出そうと思ってました。でも、我慢しきれないので書きますよ!


 セブンスドラゴン(DS/セガ/09年春)


世界樹の迷宮を生み出した新納一哉氏の最新作
 初報だけどみんな知っています。新納さんの名前がメインで来るってことはゲームデザインも新納さんメインと見ていいんですかね。
 新納さんと小玉さんのインタビューとか見たいなぁ。それで力関係が分かれば今後の予想が立てやすくなるし。……と思ったら来週号で来るそうな。これは見逃せませんね。


・コマンド選択式のバトル
 前衛後衛の概念があるそうなので、ドラクエというよりはFF3ぽいですね。
 ちびキャラのエフェクトが入るようなので、ドラクエ視点のロマサガみたいだなぁと個人的には思っています。


・一度に冒険に行けるのは4人まで
 マップ画面ではドラクエ式にゾロゾロと列を作って練り歩いてるので、そこから考えるとエンカウント形式はランダムエンカウントなんでしょうね。シンボルエンカウントとこの形式はあんまり相性よくないですしねー。
 そこを敢えて組み合わせてみるのも面白いかもしれないですが、まぁ、それは別のコンセプトのゲームですよね。


・"竜を殲滅する"という、シンプルな目的
 7英雄やら4魔貴族討伐みたいな感じですかねー。ロマサガもなんだかんだで目的は希薄なRPGだったし、こっちもそんな感じなのかな。


・職業は全部で7つ(ローグ、メイジ、ファイター、プリンセス、ナイト、サムライ、ヒーラー)
 世界樹に当てはめると。


 ローグ = レンジャー(装備)+ダークハンター(説明文)
 メイジ = アルケミスト
 ファイター = ソードマン
 プリンセス = バード
 ナイト = パラディン
 サムライ = ブシドー
 ヒーラー = メディック


 という感じですかね。プリンセスは性別固定なんですかね。珍しい。
 メイジは魔法と言うより超能力の雰囲気なので、今回も魔法のない世界なんですかね。……と思ったらまたトウキョウか! 今回は最初からバラしに来ましたね!


・外見はひとつの職業につき4種類
 世界樹と一緒。多分男女の指定もないんでしょうね。ただ、モタさんが描きまくったというのが気になります。現状のクラス7つ*4だと世界樹と同程度なので、これは隠しクラスがあるのかな。
 或いはNPCをたくさん描いたってことかもしれないですね。NPC冒険者パーティとか、世界樹で出したかったって新納さん言ってましたし。


・スキルはツリーみたいになってて、そこから選択する
 世界樹っぽいですね。と言っても画面見てないのでなんとも。


・ステータスはLIFE、MANA、ATK、DEF、POW、INT、SPD
 ATKがあるのにPOWがあるのは、なんで? みたいな疑問が。素のSTRだとしたらVITに相当するのがないし。仮定としては、


 (1) 武器を持たない素の攻撃力。素の防御力はHPで表現。
 (2) 持てる荷物の限界を示すパラメータ。


 (2)はどうだろ。できるだけパラを削る方向でデザインすると思うので、(1)かなと思っていますが。


・Exhaustゲージとは?
 Exhaustは意味としては「使い果たす」「疲れる」「排気する」みたいな意味合いを持つ言葉なので、最初見たときは、フロワロの花の出す瘴気が体に溜まるとゲージが上昇、みたいなアレかと思っていました。それでね、ゲージが満タンになるとキャラが死ぬの。俺屍! ロマサガ2
 竜に近いほど瘴気が濃くなってー、寿命がガンガン削られてー、それでも人類の為に戦わなきゃなんねー、やべー燃えるー、みたいなのを想像したんですが、戦闘シーンでゲージを使用するExコマンド(?)があるようなので、普通にブーストorフォースゲージみたいな感じっぽいですね。
 あとはもうちょっとマイルドに見れば「疲労度」ですかね。あ、その辺がハイドライドなのか、ひょっとして。
 EX技は強力だけど使うと疲労が溜まって基礎能力が落ちるとか。竜退治に向かう際には疲労を溜めないように行軍しなきゃいけないとか。ありそう。


・移動時は上画面は見下ろしマップ、下画面は勢力図
 竜に襲われた大地にはフロワロの花が咲く。うわー、いいなー。こういう雰囲気は大好きです。
 DSの下画面でフロワロの花が繁茂する具合を見られるようなので、これは視覚的な砂時計としての機能を果たすものなんでしょうね。で、竜を倒すとフロワロの花が散って、人類滅亡までの猶予時間が与えられる、みたいな。
 逆に竜をいつまでも倒せないようだと、フロワロの花が世界中に蔓延ってゲームオーバーになるのかな。……これはひょっとして、時間制限ありのフリーシナリオって当たってる?


 勢力図は、単語からゲーム性を推測しようとすると、どうにも煩雑なシステムを想像してしまいます。SLG的なね。
 それも面白そうではあるんですが、このゲームは極力簡潔に纏めようとしているようなので、下画面はあくまで情報確認やメニュー操作のためのコンソールとしての使い方をするんじゃないでしょうかね。
 複数パーティを使いやすくするために全体マップを用意したのかも、とちょっと考えもしたんですが、あー、やっぱりそれはないかなー。パーティが複数になると管理が煩雑になるし、やっぱりそれは発想としてコアな気もします。


・なんかものすごく世界樹な雰囲気
 ステータス画面はそれほどでもなかったんですが、戦闘画面は世界樹ぽいなぁと思いました。個人的にはYボタンで詳細が見れるところが特に。強化枠あるのかしら?
 まぁ、可読性やらを追求したデザインって終着点があるものなので、同じ人が作るなら似たデザインになるとは思いますけどね。世界樹セブンスドラゴン(なんて略せばいいのかしら。七竜?)もシンプルなRPGなので、画面が似通うのはあるかなと。


・運び屋ギルド
 物凄くルナドンの匂いがします。ただのモブでギルドを設定しないと思うのでクエストもありそうですね。ステータスのPOWってやっぱ所持限界だったりするのかな……とかもう一度持ち出してみます。
 でも、最近Elonaをやってるので特に思うんですが、重量管理って面倒くさいんですよね。なのでシンプルなRPGを目指しているなら違うのかなーと思う部分もあります。パーティ制には合わないような気もしますし。


・謎解き?
 チラッと本文中にあるんですが、これ、凄く気になってます。TRPG的なリドルなのか、それとも竜やら花やらの秘密を暴くストーリー的なあれやらなのか。
 現状の仕様だとPSPで出ても問題ないゲームなので、その辺でDSならではの何かがあるのかなーと個人的には思っています。新納さんはハードの特性は使う人ですしね。
 でも、主要なシステムに関わってるなら真っ先に情報が出てくるようにも思うので、そこはどうなんだろう。んー、考えすぎかなぁ。


 しかし、書き出してみると全然ドラクエじゃないっぽいですよ、これ。もっとロマサガ風っていうか、やっぱりPCゲーっていうか。
 まぁ、ただの印象の羅列なので、実際のシステムが何に似通っているかはもっと情報を集めないとわからないんですけどね。でも、自分の嗅覚にはガンガン来ます。世界樹2以来のワクワク感がありますね。
 そう言えば、2月発売の世界樹2は、確か11月のGJFで全貌が見えてきたんですよね。春発売(恐らく3月)の七竜はTGSに出展されるみたいですけど、それと比較するとちょっと時期が詰まってはいます。
 ……プレイアブルなのかなぁ。色々気になる部分はあるんですが、最優先で知りたいのは実はテンポだったりします。テンポはゲームの背骨みたいなものですからね。