▼スパロボPVは相変わらず凄い

 顔面の筋肉一つ動かすことなくスパロボKのPVに見入ってました。なんかもう凄いですね、色々と。
 通しで見たことのある作品がキンゲファフナーとSEEDくらいしかないけど、今回も買いますよ! でもこれ、ドラクエ9の一週間後発売ってのが非常に厳しい。春先から燃え尽きそうです。
 それにしても、ゲーム概要を伝えるためのPVなのに内容がアニメしかなくて、かつそれで誰もが納得してしまう辺り、スパロボって独特なゲームだよなぁと思います。7竜なんか「システム詳細どうなってるの!? 早く公開してー!」という気持ちが抑えきれないのに、スパロボはもうこれだけで「はいはい、今回もスパロボね。OKOK」みたいな安心感があるというか。まぁ、シリーズ物と新規作品とを同じ土俵で比べるのもおかしな話ではあるんですが、なんでしょうね、これだけゲームの魅力が一点に集中されたゲームってなかなかないよなぁ、と思ったりもします。
 ただ、逆に言えば、それってPVから魅力を感じなければそこで縁が終わりになってしまうってことでもあるんですよね。スパロボの売上って毎回物凄く安定してるんですけど、いい意味でも悪い意味でも固定客相手の商売ではあります。
 スパロボは新規層の開拓をいっつもテーマに上げている気がするんですが、参戦作品の選択でそれを実現しようとしても入ってくるユーザと出て行くユーザとが釣り合ってしまうだけな気もするので、広報手段に関しても従来のフォーマットから脱却して新しい展開を考える必要があるんじゃないかなーと、宇田さんの捨て身っぷりを見てなんとなく思いました。


 でも、PV自体は魅せ方が素晴らしくて、凄く動画作りの参考になります。まぁ、あんなね、グリグリ動くアニメーションとかは個人じゃできないので全部が全部役に立つってワケじゃないですけど、断ち切りに違和感を覚えないのが凄いなと。戦闘画面を繋げているだけなのにピタッとハマッている感じをね。上手く真似たいですね。



 あ、そう言えば、どうも今週もヒーラー情報はなさそうな雰囲気ですね。職業全てが出揃うのはいつになるのやら。
 紹介動画の改修項目を挙げていたら殆ど全部手を入れなきゃならなくなってて、それからすると作業猶予が貰えるのは助かる部分もあるんですけども。ま、まぁ、別に全部盛り込む必要はないし……
 動画にロゴが入る問題については、FLASH作成段階で余分に縦幅を確保しておいて、AVIに変換した後で画面上端を切り落とせば上手くいくんじゃないかということに気づきました。ただ、これをやろうとするとインスタンスを全部配置しなおさなきゃいけないことになるので、なんかねー、結局触らざるを得ないのかという絶望感がひしひしと。
 紹介動画は身に余るコメントやタグを貰って凄くありがたく思う反面、いや、ホント素人仕事ですみません、と思う気持ちもあり、もうちょっと胸を張れるものを作りたいなーとは思っています。で、ちょろちょろとツール弄っては「やっべー、この演出カッケー」とか一人でブツブツ言いながら作業を進めてます。
 動画作りは脳内で考えていたそのままを出力できるのが楽しいんですけども、時間をすんごい持ってかれるので困るところです。これは休みの日に集中してやらないと、ゲームする時間までなくなってしまう……! 2月は買うゲームの予定が少ないので、大丈夫かなと思うんですが、ゲームセンターCX2が気になってきたりもするので、明日のことは明日任せですね。例によって。



 ……え、明日発売のディスティニーリンクスの評判がいいですと? やめてやめてやめてまだデビサバ終わってないのシグマも触りたいのやめてー!